2010年12月30日
ありがとう
最近レモンハートなどを書いた
古谷三敏の「寄席芸人伝」という漫画にハマっている。
登場する人物は江戸っ子らしく、皆一本スッと通っていて、スカッと気持ちが良い。
来年は昔の江戸っ子を目指すかな。
(長野にいるけど)
古谷三敏の「寄席芸人伝」という漫画にハマっている。
登場する人物は江戸っ子らしく、皆一本スッと通っていて、スカッと気持ちが良い。
来年は昔の江戸っ子を目指すかな。
(長野にいるけど)
まあいいや。
今年もあとわずか・・・
2010年は多くの人達に出会い、関わり、支えられた一年だった。
気の利いた事はうまく言えないけど・・
いつも伝えたいことは単純なことなんだ。
ありがとう。
今これを見てくれているアナタもだよ。
本当にありがとう。
あとお知らせ♪
新年早々オーダー専門の新たなラインをスタートします!
今回はちょっと特別な企画なのでドキドキ。。
詳しくはブログにて発表します。
来年もどうぞよろしくお願いします!
良いお年を。
・・・ALTER EGO・・・
新年早々オーダー専門の新たなラインをスタートします!
今回はちょっと特別な企画なのでドキドキ。。
詳しくはブログにて発表します。
来年もどうぞよろしくお願いします!
良いお年を。
・・・ALTER EGO・・・

2010年12月29日
Lay with rails.
スナフキンが言った。
大切なのは、自分のしたいことを自分で知ってるってことだよ。
ぼくはこの目で見ないものは信じない。
そのかわり、この目で見たものはどんなにばかげたものでも信じるよ。
ぼくたちは本能にしたがって歩くのがいいんだ。
ぼくは、磁石なんか信用したことがないね。
磁石は、方角にたいする人間の自然な感覚を、くるわせるだけさ。
ぼくはこの目で見ないものは信じない。
そのかわり、この目で見たものはどんなにばかげたものでも信じるよ。
ぼくたちは本能にしたがって歩くのがいいんだ。
ぼくは、磁石なんか信用したことがないね。
磁石は、方角にたいする人間の自然な感覚を、くるわせるだけさ。
2010年12月26日
雪灯
23日の駒ヶ根市で行われたイベント
「こまがね灯りフェスタ2010」でキャンドルを灯させて頂いた。
・・・といっても、事情により私は行けず、キャンドルのみ参加。
たくさんの人達に見てもらえたかな・・と子離れ出来ない親みたいな気持ちでいたら
「きれいだったよ!」
と数人の人達が連絡をくれて、ほっと一安心。
「こまがね灯りフェスタ2010」でキャンドルを灯させて頂いた。
・・・といっても、事情により私は行けず、キャンドルのみ参加。
たくさんの人達に見てもらえたかな・・と子離れ出来ない親みたいな気持ちでいたら
「きれいだったよ!」
と数人の人達が連絡をくれて、ほっと一安心。
かなりご挨拶が遅れてしまったけど。。
25日の夜、イベント会場の「キャンドル喫茶」にお邪魔した。
会場で暖かく灯る
「ワイルドツリー」さんの素敵な蜜蝋キャンドルの優しい灯。
25日の夜、イベント会場の「キャンドル喫茶」にお邪魔した。
会場で暖かく灯る
「ワイルドツリー」さんの素敵な蜜蝋キャンドルの優しい灯。

金属製のキャンドル受け皿や、オブジェもかっこいい。
来年ALTER EGOでも出そうかな。
来年ALTER EGOでも出そうかな。



そして活躍してくれたキャンドル達もお疲れ様!

雪のせいか
外の街は真っ暗な静寂に包まれていた。
でもそこの場所だけは暖かく、まるでキャンドルの灯のようだった。
雪の中の暖かいキャンドル喫茶。
そても素敵な時間だった。
Posted by あかり屋 ALTER EGO Candle at
04:59
│イベント、お取り扱い店のご紹介
2010年12月25日
灯想
世界中で多くのキャンドルが灯されているね。
様々な想いの詰まった灯。


今日とか昨日は特別な日だけど
明日も
明後日も
366日全て特別な日なんだよ。
明日も
明後日も
366日全て特別な日なんだよ。
ちょっとゴタついていて、ブログ更新が遅れてしまっています。
余裕があるときに更新しますのでお待ち下さい。
Posted by あかり屋 ALTER EGO Candle at
06:50
│イベント、お取り扱い店のご紹介
2010年12月22日
自由を求めて
2、3ヶ月くらい前に夜中散歩をしていた時に子猫を拾った。
元気が無く、餌も全く食べず、力無く僅かに動く子猫。
元気が無く、餌も全く食べず、力無く僅かに動く子猫。
さすがに命が危ないと思い母親に相談し、病院に連れて行った。
極度の栄養失調と脱水症状で、もう何も食べられないカラダだとの診断。
もちろん入院。
一週間後に家に帰って来た時はこんなに元気。
極度の栄養失調と脱水症状で、もう何も食べられないカラダだとの診断。
もちろん入院。
一週間後に家に帰って来た時はこんなに元気。

でもこの時点ではこの子には名前は無かった。
外は危険だから家の中で子猫は生活を始めた。
でもストレスでしっぽがハゲちゃった。。。
ある日母親がベランダで子猫を遊ばせていたら、隙間からスルスル。
子猫は逃げた。
広く自由な世界を知っているから。
外は危険だから家の中で子猫は生活を始めた。
でもストレスでしっぽがハゲちゃった。。。
ある日母親がベランダで子猫を遊ばせていたら、隙間からスルスル。
子猫は逃げた。
広く自由な世界を知っているから。
心配だったし、必死で近所を探したけど見つからなかった。
仕方なく子猫が選んだ道だからと思うようにした。
でもそれから一ヶ月、子猫は帰ってきた。
しっぽのハゲも無くなっていて、前より生き生きしていた。
仕方なく子猫が選んだ道だからと思うようにした。
でもそれから一ヶ月、子猫は帰ってきた。
しっぽのハゲも無くなっていて、前より生き生きしていた。
家の庭のイスの下に寝床を作ってあげたら、そこに住み着いた。
お腹が空いたら外の窓の前でニャーニャー鳴く。
そうしたら俺か母親が餌をやる。

昼間の暖かい時間は庭で日向ぼっこをしている。
そしてお腹が空いたらニャーニャー。
餌を毎日あげるけど、母親と俺は毎日多くの癒しをもらっている。
子猫には今は名前がついている。
子猫には今は名前がついている。
2010年12月21日
タクラマカン額縁カフェにて
17~19日の三日間中川村のアトリエ「TAKURAMAKAN」で開催された、「タクラマカン額縁カフェ」のイベントでキャンドルを灯させて頂きました。
現地に行く途中、松川町にあるアンティーク雑貨ショップ「Usual Vintage」に寄り、特別に仕入れてもらったある物をゲット♪
来年の一月中に、キャンドルとはまた違う「ALTER EGO」をお見せ出来るかと思います。
誤解されがちですが、ALTER EGOはキャンドルのブランドではありません。
私やパートナーのフィルターを通した様々なモノを展開していく予定です。
ブランドについての説明をまともにしていないのを、今更ながら自分でも情けない。。。
近日中にしっかりと書かせて頂きます。

現地に行く途中、松川町にあるアンティーク雑貨ショップ「Usual Vintage」に寄り、特別に仕入れてもらったある物をゲット♪
来年の一月中に、キャンドルとはまた違う「ALTER EGO」をお見せ出来るかと思います。
誤解されがちですが、ALTER EGOはキャンドルのブランドではありません。
私やパートナーのフィルターを通した様々なモノを展開していく予定です。
ブランドについての説明をまともにしていないのを、今更ながら自分でも情けない。。。
近日中にしっかりと書かせて頂きます。
良い機会なのでALTER EGOのカットソー画像を。
私とパートナーで生地、デザイン、形など妥協無く選び製作した品です。
女の子も着れるサイズです。
私とパートナーで生地、デザイン、形など妥協無く選び製作した品です。
女の子も着れるサイズです。

さてさて、話をイベントに戻さねば。
会場のアトリエに着くと、空が信じられないほど綺麗。
まず一枚
会場のアトリエに着くと、空が信じられないほど綺麗。
まず一枚
アトリエはとても優しい雰囲気。
タクラマカン氏の額縁と一緒に、切り絵作家「hanasaka」氏の素敵な作品も至る所に。
陽も完全に落ち
いよいよキャンドルも点火。
いよいよキャンドルも点火。
Jewelryも輝きました。
寒いのに、外のキャンドルの火で花火をしている子供達がいたり
手にキャンドルを持って眺めてくれている人がいたり
キャンドルの火でタバコをつける人がいたり
キャンドルを身近なモノとして思ってくれているのかな。
なにかとても自然で嬉しかったな、そういうの。
手にキャンドルを持って眺めてくれている人がいたり
キャンドルの火でタバコをつける人がいたり
キャンドルを身近なモノとして思ってくれているのかな。
なにかとても自然で嬉しかったな、そういうの。
美味しいコーヒーを飲んだり
スタッフさん手作りのモツ煮をおかわりしたり
一杯のお酒で顔を赤く染めて笑顔でふらふらする人がいたり
一升瓶を持った千鳥足の漫画に出てきそうなおじいさんがいたり
とても温かい素敵な時間でした。
スタッフさん手作りのモツ煮をおかわりしたり
一杯のお酒で顔を赤く染めて笑顔でふらふらする人がいたり
一升瓶を持った千鳥足の漫画に出てきそうなおじいさんがいたり
とても温かい素敵な時間でした。
Posted by あかり屋 ALTER EGO Candle at
05:26
│イベント、お取り扱い店のご紹介
2010年12月15日
リアルタイム
東京にいた頃の事を思い出した
高校を卒業してすぐ上京したから
もう10年以上前かな
新しい空気を感じたくて
いろいろな人達と出会いたくて
何も考えず家を飛び出した
今では
故郷に帰った人
家庭を持ち頑張っている人
夢を叶えて業界で頑張っている人
最後にスーパーの前で会ってそれっきりの人
いなくなってしまって二度と会えない人
あの頃一緒にいた人達のほとんどは
今はもう連絡がつかないけど
毎日ワクワクして刺激の連続で
長野の田舎では味わえないたくさんの事や悪い事も経験して
お日様なんてなかなかお目にかかれない毎日で
いつも黒のラバーソールを履いて
理由も無く夜中に誰かのアパートの部屋に集まって
お腹が空いたらいつもの250円の牛丼屋に行って
友達の部屋にいつも泊まるからって寝袋を持ち込むヤツがいて
そいつらが朝方酔っ払いながらウチに押しかけてきて
めんどくさいから居留守つかったらドアを壊されて
左隣の部屋にはDJが住んでいて
毎日うるさいから壁にケリをいれて
それでも気がついたらメチャクチャ仲良くなっていて
2年長く東京で生活をしているってだけでメチャクチャかっこよく見えて
でも毎日洗濯機を借りに来て
カラオケ飲み放題のアルコールメニュー制覇しようとして
ウイスキーで記憶が無くなって
翌日の二日酔いの度に二度と酒は飲まないと誓ったのに
その日にまた飲んで記憶無くして
吉祥寺でライブをやったけど音がメチャクチャで
打ち上げで終電が無くなり友達と中野まで歩いて帰ろうとして
荻窪で力尽きて始発までビルのエレベーターの中で寝転がって
何度もキャバクラのある階に向かってエレベーターが動き出して
上機嫌のおじさんをおだててコーヒーもらって
お腹も空いたけど2人合わせて300円くらいしか無くて
引っ越して長野に帰る時は親父がボロい軽トラで来て
途中でタイヤがパンクして
打ち上げ花火のようにあっという間に過ぎた時間だった
あの頃と全く変わらない事も
ガラリと変わってしまった事もたくさんあるけど
あの頃のことは遠いはずなのに
今でもいつもすぐそばにある
あの頃リアルタイムで観ていた
今でも大好きで大切なモノ
いつもこれを観るとあの頃を思い出す
今より何も無かったけど
今より自由だったあの頃を
今でも大好きで大切なモノ
いつもこれを観るとあの頃を思い出す
今より何も無かったけど
今より自由だったあの頃を
2010年12月13日
ヒビワレタ キャンドル
寒いと製作の過程、灯している過程でキャンドルにヒビが入る事がある。
ヒトによってはヒビや気泡が出てしまったキャンドルは失敗作だという。
そのヒトの作風や、考えがあると思うけど・・・
俺はヒビを見つけたら嬉しくてたまらない。
特に自然にできたヒビね。
前にも似たような事を書いたけど
俺は完璧過ぎるモノ、整い過ぎているモノには魅力は感じない。
味気無いし面白みが無い。
全てにおいてそう。
ヒビワレタ キャンドル
ヒトによってはヒビや気泡が出てしまったキャンドルは失敗作だという。
そのヒトの作風や、考えがあると思うけど・・・
俺はヒビを見つけたら嬉しくてたまらない。
特に自然にできたヒビね。
前にも似たような事を書いたけど
俺は完璧過ぎるモノ、整い過ぎているモノには魅力は感じない。
味気無いし面白みが無い。
全てにおいてそう。
ヒビワレタ キャンドル


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●「ALTER EGO」お取り扱い店、オーダー、イベント参加などの情報はこちらから♪
http://saakuru.atja.jp/my/profile.php?sid=naganoblog.jp&profile_mid=201883
●キャンドルオーダー、興味をもって頂ける方は以下アドレスか、当サイトメッセージ機能よりお気軽に♪
キャンドルの感想なども頂けると凄い嬉しいです。
sakurasakuhi8429@cpost.plala.or.jp
どんな些細な質問にも誠意をもってお答え致しますが、お返事に数日間お時間を頂く場合もございます。
・・・ALTER EGO・・・
●「ALTER EGO」お取り扱い店、オーダー、イベント参加などの情報はこちらから♪
http://saakuru.atja.jp/my/profile.php?sid=naganoblog.jp&profile_mid=201883
●キャンドルオーダー、興味をもって頂ける方は以下アドレスか、当サイトメッセージ機能よりお気軽に♪
キャンドルの感想なども頂けると凄い嬉しいです。
sakurasakuhi8429@cpost.plala.or.jp
どんな些細な質問にも誠意をもってお答え致しますが、お返事に数日間お時間を頂く場合もございます。
・・・ALTER EGO・・・
2010年12月10日
忙しい休日《重要事項あり》
今日はショップのほうが休みだったので、ついついたくさんの予定をいれてしまい、大変でした。
まず、中川村のチャオ特設会場で期間限定でガレージショップを開催していて、多数のキャンドルも置いて頂いている・・・
Usual Vintage Garage SHOPへ
まず、中川村のチャオ特設会場で期間限定でガレージショップを開催していて、多数のキャンドルも置いて頂いている・・・
Usual Vintage Garage SHOPへ
タクラマカン氏オリジナルの額縁&キーフォルダー!
素敵なアンティークの棚と、小さくて見えにくいですが
タクラマカン氏の額縁と切り絵アーティストさんのコラボ作品。
このお二人のコラボ作品は、以前駒ヶ根の「丹歩歩」さんのショップで拝見しましたが、本当に衝撃をうけました。
実はこの切り絵アーティストさんとALTER EGOで、何かやろうとコッソリ計画中です♪
まだ構想を練っている段階ですが、非常に楽しみでなりません♪
タクラマカン氏の額縁と切り絵アーティストさんのコラボ作品。
このお二人のコラボ作品は、以前駒ヶ根の「丹歩歩」さんのショップで拝見しましたが、本当に衝撃をうけました。
実はこの切り絵アーティストさんとALTER EGOで、何かやろうとコッソリ計画中です♪
まだ構想を練っている段階ですが、非常に楽しみでなりません♪
あとこれ気に入りました!
100年以上前の洋書とカウタグ。
100年以上前の洋書とカウタグ。
そしてその後駒ヶ根市に戻り、「まちなかスクエア」さんにて、12月23日に行われるイベントの打ち合わせに♪
美容室の他に、アジアン雑貨衣料やキャンドルがお洒落に並べられ、そこにALTER EGOのキャンドルも仲間入りができ、とても嬉しくなりました♪
可愛らしい奥さんとかっこいい旦那さんが経営する、とても温かい良いお店です。
可愛らしい奥さんとかっこいい旦那さんが経営する、とても温かい良いお店です。
そして店内を縦横無尽に動きまわる元気の良い子供の姿が♪
元気すぎて撮影が上手くいかず、背後から三回ほどカンチョーを(笑)
次は鉄壁の防御で臨みます!
元気すぎて撮影が上手くいかず、背後から三回ほどカンチョーを(笑)
次は鉄壁の防御で臨みます!
最後は諏訪市の美容室「CRE-CO」へ♪
ここも今回からお取扱い頂ける事になったお店です!
ブランドの方向性など遅くまで親身になってアドバイスをして頂き、本当に温かいオーナーさんです♪
近所の美味しいお店も教えて頂き感謝です♪
次回行ってみますね♪
近所の美味しいお店も教えて頂き感謝です♪
次回行ってみますね♪
あと・・・
少し考え、決めました。
キャンドルをお店に置かせて頂く様になり
約一年が経ちました。
有り難い事に置いて頂けるお店、購入して頂ける方も少しずつ増え、本当に感謝をしています。
今後もより多くの方々に知って頂き、見て頂くために
どんどん販路を広げていく事も大切だと思いますが・・・
それよりもまず、
今キャンドルを置いて頂いているお店の方々やお世話になっている方々と、より深く向き合い、より良い信頼関係を築く事、キャンドル等の品質向上の更なる努力や挑戦、管理やシステムの改善など・・・
規模を広げるより、まず優先すべき事に気がつきました。
なので・・
今後は新規のお取り扱い店の募集は、一時中断させて頂きます。
今お付き合い頂いているお取り扱い店&協力店の方々
私の作るキャンドルに興味をもって頂けた全ての方々。
今後ともALTER EGOをよろしくお願い致します。
少し考え、決めました。
キャンドルをお店に置かせて頂く様になり
約一年が経ちました。
有り難い事に置いて頂けるお店、購入して頂ける方も少しずつ増え、本当に感謝をしています。
今後もより多くの方々に知って頂き、見て頂くために
どんどん販路を広げていく事も大切だと思いますが・・・
それよりもまず、
今キャンドルを置いて頂いているお店の方々やお世話になっている方々と、より深く向き合い、より良い信頼関係を築く事、キャンドル等の品質向上の更なる努力や挑戦、管理やシステムの改善など・・・
規模を広げるより、まず優先すべき事に気がつきました。
なので・・
今後は新規のお取り扱い店の募集は、一時中断させて頂きます。
今お付き合い頂いているお取り扱い店&協力店の方々
私の作るキャンドルに興味をもって頂けた全ての方々。
今後ともALTER EGOをよろしくお願い致します。
Posted by あかり屋 ALTER EGO Candle at
04:05
│イベント、お取り扱い店のご紹介
2010年12月09日
紅水晶(Rose quartz) Candle②
郷愁
珊瑚礁
紅水晶
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●「ALTER EGO」お取り扱い店、オーダー、イベント参加などの情報はこちらから♪
http://saakuru.atja.jp/my/profile.php?sid=naganoblog.jp&profile_mid=201883
●キャンドルオーダー、興味をもって頂ける方、ショップにてお取り扱いをご検討頂けるオーナー様は以下アドレスか、当サイトメッセージ機能よりお気軽に♪
キャンドルの感想なども頂けると凄い嬉しいです。
sakurasakuhi8429@cpost.plala.or.jp
どんな些細な質問にも誠意をもってお答え致しますが、お返事に数日間お時間を頂く場合もございます。
・・・ALTER EGO・・・
2010年12月08日
Candle
懐古
オレンジポップ
夏休み
brownbunny
絵本の夜
お菓子の塔
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●「ALTER EGO」お取り扱い店、オーダー、イベントなどの情報はこちらから♪
http://saakuru.atja.jp/my/profile.php?sid=naganoblog.jp&profile_mid=201883
●キャンドルオーダー、興味をもって頂ける方、ショップにてお取り扱いをご検討頂けるオーナー様は以下アドレスか、当サイトメッセージ機能よりお気軽に♪
sakurasakuhi8429@cpost.plala.or.jp
どんな些細な質問にも誠意をもってお答え致しますが、お返事に数日間お時間を頂く場合もございます。
・・・ALTER EGO・・・
●「ALTER EGO」お取り扱い店、オーダー、イベントなどの情報はこちらから♪
http://saakuru.atja.jp/my/profile.php?sid=naganoblog.jp&profile_mid=201883
●キャンドルオーダー、興味をもって頂ける方、ショップにてお取り扱いをご検討頂けるオーナー様は以下アドレスか、当サイトメッセージ機能よりお気軽に♪
sakurasakuhi8429@cpost.plala.or.jp
どんな些細な質問にも誠意をもってお答え致しますが、お返事に数日間お時間を頂く場合もございます。
・・・ALTER EGO・・・
2010年12月07日
イベント&キャンドルのお知らせ
お取扱店のアンティークショップ「Usual Vintage」が、今回のためにクールでモダンなアメリカ雑貨をセレクトしたそうです♪
「TAKURAMAKAN」氏の額縁アート、大量のALTER EGOのキャンドルも出展致します。
「TAKURAMAKAN」氏の額縁アート、大量のALTER EGOのキャンドルも出展致します。

●タクラマカン額縁カフェ
HPはここ!
【日時】12/17(金)~12/19(日)
OPEN 13:00~18:00
■キャンドルナイト&バー(12/18(土)のみ) 17:00~20:00

中川村工房設立10周年を記念して、
3日間のみカフェをオープンいたします。
『カフェセラード×タクラマカン』オリジナルブレンドコーヒーを楽しみながら、素敵なひとときをお過ごしください。
18日(土)のみ、夕方からALTER EGOキャンドルナイト&BARを開催。
キャンドルも当日販売も致します♪
なお、駐車スペースが少ないため、なるべく乗り合いの上お越し頂ければと思います。
OPEN 13:00~18:00
■キャンドルナイト&バー(12/18(土)のみ) 17:00~20:00

中川村工房設立10周年を記念して、
3日間のみカフェをオープンいたします。
『カフェセラード×タクラマカン』オリジナルブレンドコーヒーを楽しみながら、素敵なひとときをお過ごしください。
18日(土)のみ、夕方からALTER EGOキャンドルナイト&BARを開催。
キャンドルも当日販売も致します♪
なお、駐車スペースが少ないため、なるべく乗り合いの上お越し頂ければと思います。
【キャンドル入荷などの最新情報】
●12月8日に松本市セレクトショップ「EDEN」にキャンドル10本追加♪
自信作ばかりです!
●来週始めに長野市セレクトショップ&ヘアーサロン「Orage」にキャンドル多数追加♪
こちらも自信作のみ!
あと、新シリーズJewelry Candleも展開開始!
松本市「Gipsyslow」様にも近日中に置かせて頂きます♪
●諏訪市の美容室「CRE-CO」様、9日よりキャンドルお取扱いスタート♪
他店舗もガンガン入荷予定ですが、体調を崩し中なので遅れておりご迷惑をおかけします。。
自信作ばかりです!
●来週始めに長野市セレクトショップ&ヘアーサロン「Orage」にキャンドル多数追加♪
こちらも自信作のみ!
あと、新シリーズJewelry Candleも展開開始!
松本市「Gipsyslow」様にも近日中に置かせて頂きます♪
●諏訪市の美容室「CRE-CO」様、9日よりキャンドルお取扱いスタート♪
他店舗もガンガン入荷予定ですが、体調を崩し中なので遅れておりご迷惑をおかけします。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●「ALTER EGO」お取り扱い店、オーダー、イベントなどの情報はこちらから♪
http://saakuru.atja.jp/my/profile.php?sid=naganoblog.jp&profile_mid=201883
●キャンドルオーダー、興味をもって頂ける方、ショップにてお取り扱いをご検討頂けるオーナー様は以下アドレスか、当サイトメッセージ機能よりお気軽に♪
sakurasakuhi8429@cpost.plala.or.jp
どんな些細な質問にも誠意をもってお答え致しますが、お返事に数日間お時間を頂く場合もございます。
・・・ALTER EGO・・・
●「ALTER EGO」お取り扱い店、オーダー、イベントなどの情報はこちらから♪
http://saakuru.atja.jp/my/profile.php?sid=naganoblog.jp&profile_mid=201883
●キャンドルオーダー、興味をもって頂ける方、ショップにてお取り扱いをご検討頂けるオーナー様は以下アドレスか、当サイトメッセージ機能よりお気軽に♪
sakurasakuhi8429@cpost.plala.or.jp
どんな些細な質問にも誠意をもってお答え致しますが、お返事に数日間お時間を頂く場合もございます。
・・・ALTER EGO・・・
Posted by あかり屋 ALTER EGO Candle at
03:33
│イベント、お取り扱い店のご紹介
2010年12月05日
Last orders
よく「なぜキャンドルをつくっているの?」とかを聞かれるけど、エコや平和なんて大それた事は考えていない。
好きだから作っている。
ただそれだけ。
好きだから作っている。
ただそれだけ。
たまに「キャンドルアーティスト」と紹介される事があるけど、正直「アーティスト」と呼ばれるのはムズムズするし苦手だ。
アートなど大それた事は考えていないし
やっぱり好きだから作っている。
ただそれだけ。
多分EGOIST。
でも、本当に好きじゃなければ俺は何も出来ないし作れない。
アートなど大それた事は考えていないし
やっぱり好きだから作っている。
ただそれだけ。
多分EGOIST。
でも、本当に好きじゃなければ俺は何も出来ないし作れない。
最近はよくキャンドルのオーダーを頂ける
でもオーダーのことでずっと決めている事がある。
一番最後にキャンドルオーダーをするのは
自分自身ということ。
もし仮にその時がきたら
ALTER EGOのキャンドルの完結なのだと思う。
でも、完結という言葉は嫌いだ。
完結は終わりを意味するから。
なんか意味わからないけど・・・
書いている自分も文章がまとまっていないのはわかるし、ナニ言っているんだこいつって思う。
キャンドル作るの大好きだよ。
だから今も、これからも作れるんだ。
2010年12月04日
EDENにて
先日久しぶりの休日だったので、松本のセレクトショップ「EDEN」さんにキャンドルを持って、ボロ車で駒ヶ根出発♪
途中、同市のセレクトショップ「Gipsyslow」さんに寄り道。
勝手に癒され、一人で話が弾み、わけもわからず長居をしてしまい
気がつけば閉店近く!
ヤバイ!EDENが閉まってしまう、と慌てて店を後に。
途中、同市のセレクトショップ「Gipsyslow」さんに寄り道。
勝手に癒され、一人で話が弾み、わけもわからず長居をしてしまい
気がつけば閉店近く!
ヤバイ!EDENが閉まってしまう、と慌てて店を後に。
やはり店長の谷端さんは癒し系でした。
そしてぎりぎりEDENに到着!
店内を見渡すと、人気の「THEE OLD CIRCUS」も品揃えも豊富で、特にブーツやレザーアイテムに目がいきます。
店内を見渡すと、人気の「THEE OLD CIRCUS」も品揃えも豊富で、特にブーツやレザーアイテムに目がいきます。
うわあ・・店ごと欲しいくらい好きなアイテムが・・・
元々は伊那市にあったお店で、当時の私がEDENに出会っていなければ、ALTER EGOは存在はしなかったと断言出来るくらい、個人的にもブランドにとっても大切なお店。
ちなみにパートナーのキノ君もここのショップ店員です♪
キャンドル画像です。
正直お気に入りばかりです。
とても魅力あるお店なので、一度訪ねて頂ければ嬉しいです♪

Posted by あかり屋 ALTER EGO Candle at
03:46
│イベント、お取り扱い店のご紹介
2010年12月01日
美味しそうなモノ
全く関係ないけど、画像フォルダーを整理していたらこんな画像が♪
関西に遊びに行った時に、向こうに住んでいる兄に奢ってもらった寿司です。
ジャン!!
関西に遊びに行った時に、向こうに住んでいる兄に奢ってもらった寿司です。
ジャン!!


ごめん兄貴。
高かったね(・◇・)
高かったね(・◇・)